
「Google広告の地域設定のやり方を調べている」
「YouTube広告の地域指定はできるだろうか?」
この記事はそのような方向けに書いています。
こんにちは、社長兼マーケター兼ユーチューバーの中釜(@keitanakagama)です。
私はリスティング広告運用歴12年で、運用型広告をメインに取り扱っています。

Google広告は例えるならば「チラシ」と同じ感覚で、指定したエリアに絞って配信することで成果を改善させることができます。
YouTube広告の地域について調べている方も、Google広告と同じシステム(=同じ管理画面)なので、本記事を確認していただけると解決します。
- 本記事のポイント
- Google広告やYouTube広告は地域を指定できる
- 指定方法:都道府県単位、市町村単位、半径●●km圏内
- 設定によっては海外にも配信される、入札が上手くできないなど注意が必要
ピンポイントで知りたい方のために目次を記載していますので、見たい項目をクリックすると便利です。
【目次】
それでは解説していきます。
Google広告の地域設定の方法
Google広告では、地域を設定する方法が2種類あります。
1. 地名による設定
1. [地域]をクリックし、設定したいキャンペーンを選択する。
2. ターゲットに設定したい地域を入力する。一括で設定したい場合は、[場所を一括で追加]にチェックし、複数入力する。
▼Google広告の管理画面より「新宿区」を地域設定するの場合
Google広告では以下のように、地域を判定して広告を配信しています。
- ユーザーのIPアドレスやスマホの位置情報
- ユーザーが関心を示している地域の検索語句や過去の検索履歴
- 地域指定できる範囲
- 都道府県
- 一部の市町村郡
補足:Yahoo!広告の地域設定の方法
1. 変更するキャンペーンを選択し、[ターゲティング]タブの[地域]を選択する。
2. [地域を編集]をクリックする。
3. 設定したい地域名を入力し、[配信]を選択する。
▼Yahoo!広告の管理画面より「新宿区」を地域設定するの場合
2. 半径による設定
1. [地域]をクリックし、設定したいキャンペーンを選択する。
2. [範囲]にチェックを入れて、ターゲットに設定したい中心地点と半径距離を入力する。
▼Google広告の管理画面より「東京駅より半径20km圏内」と地域設定するの場合
指定する方法としては、以下の4パターンがあり、いづれも「km」か「マイル」で設定できます。
- 地名から半径指定
- 住所や郵便番号から半径指定
- 施設名から半径指定
- ピンモードからピンを立てて半径指定
半径のエリアを指定できるのは、現在Google広告のみ可能(Yahoo!広告:検索広告では半径指定ターゲティングをおこなえず、ディスプレイ広告のみ可能)
Google広告の地域ターゲティングの種類
Google広告では「ターゲット地域にいるユーザーのみ」なのか、「関心を示しているユーザーも含む」のか広告掲載の対象を2種類から選択します。
- ①対象地域にいるユーザー、対象地域をよく訪れるユーザー、対象地域に関心を示したユーザー(推奨)
- ②対象地域にいるユーザー、対象地域をよく訪れるユーザー
地域ターゲティングの注意点
Google広告の地域ターゲティングの注意点について2点解説します。
1. 予想外のエリアから流入がある
Google広告の地域は「①対象地域にいるユーザー、対象地域をよく訪れるユーザー、対象地域に関心を示したユーザー(推奨)」がデフォルトで設定されていますが、日本国外のユーザーにも広告が表示されてしまう可能性があります。
設定の変更方法
1. 該当するキャンペーンを選んで[設定] > [地域]をクリック。
2. [地域の設定]をクリックし、対象にしたい「目標」を選択する。
管理画面の地域別レポートを確認する手順
1. [地域]をクリックする。
2. 日本国外のエリアに配信されていないか確認する。
2. 入札戦略
結論から書くと、以下の入札戦略を選択している場合は、地域ごとに設定している入札調整比率が適用されないので注意が必要です。
- 地域ごとの入札単価調整が適用されない入札戦略
- 目標CPA
- 目標ROAS
- コンバージョン数の最大化
- コンバージョン値の最大化
以下、弊社のツイッターアカウントより引用します。
①入札戦略を[目標CPA]を選択した場合、以下のように適用される。
【例】
単価:10,000円に設定
■デバイス
PC:-50%→目標CPA5,000円
スマホ:+20%→目標CPA12,000円
タブレット:-100%→配信されない【まとめ】
デバイス別→適用される
デバイス別以外(年齢・性別・地域など)→適用されない— 株式会社ユニアド (@uniadinc) March 3, 2020
【例】
単価:10,000円に設定
■デバイス
PC:-50%→目標CPA5,000円
スマホ:+20%→目標CPA12,000円
タブレット:-100%→配信されない
【まとめ】
デバイス別→適用される
デバイス別以外(年齢・性別・地域など)→適用されない
以下は、ツイッターのリプで解説しています。こちらからご確認ください。
・[目標ROAS]
・[CV数の最大化]
・[CV値の最大化]
【例】
PC:-50%→適用されない
スマホ:+20%→適用されない
タブレット:-100%→配信されない
【まとめ】
デバイス別→-100%のみ適用される
デバイス別以外(年齢・性別・地域など)→適用されない
・[クリック数の最大化]
・[目標インプレッションシェア]
・[個別クリック単価制]
デバイス別→適用される
デバイス別以外(年齢・性別・地域など)→適用される
参考:自分の位置情報について
検索結果画面の下に表示されています。
弊社は「東京都港区」にありますが「東京都渋谷区」と判定されています。このように完璧に判定されるわけではなく、場合によってはまったく関係のない都道府県になっていることもあります。
まとめ
本記事で解説した「Google広告の地域設定方法と注意点」は以下のとおりです。
【まとめ】
地域設定を上手く活用すれば、より効果的な広告配信ができるのですぐ試してみてください。
- 本記事のポイント
- Google広告やYouTube広告は地域を指定できる
- 指定方法:都道府県単位、市町村単位、半径●●km圏内
- 設定によっては海外にも配信される、入札が上手くできないなど注意が必要
というわけで今回は以上となります。
この記事のあとによく読まれています
- 2020.12.07
ロジックツリーを活用してリスティング広告を改善する【図解あり】
- 2020.06.04
SEOとリスティング広告の違いと使い分け【結論:併用する】
- 2023.02.03
【2023年最新】広告表示オプション(アセット)の文字数一覧まとめ
- 2021.03.07
Yahoo!広告の特徴とGoogle広告との違いについて徹底解説
おすすめ記事
- 2023.03.17
【保存版】Google広告の成果を改善する方法10選
Google広告コラム広告運用 - 2023.07.18
【プロが教える】リスティングのキーワード選定手順を一挙公開
リスティング広告初心者向け広告運用 - 2021.01.29
リスティング広告の広告文の作り方のポイント8選
クリエイティブリスティング広告広告運用 - 2020.02.20
リスティング広告でよく使う指標の計算まとめ【広告運用の基本】
リスティング広告初心者向け広告運用 - 2023.07.05
【2023年最新】GDN・YDN(YDA)バナーサイズ一覧
クリエイティブディスプレイ広告初心者向け - 2023.01.26
【完全版】レスポンシブディスプレイ広告の基礎とメリットを解説
クリエイティブディスプレイ広告初心者向け
「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。