
「Google広告の時間帯設定のやり方を調べている」
「リスティング広告は時間帯を絞って配信したほうがよいのでは?」
この記事はそのような方向けに書いています。
こんにちは、社長兼マーケター兼ユーチューバーの中釜(@keitanakagama)です。
私はリスティング広告運用歴12年で、運用型広告をメインに取り扱っています。

時間帯設定の設定方法だけでなく、運用事例を交えながら効果的に運用するにはどうすればよいかについても解説しています。
ピンポイントで知りたい方のために目次を記載していますので、見たい項目をクリックすると便利です。
【目次】
それでは解説していきます。
Google広告の時間帯設定の方法
Google広告では、以下の方法で広告の時間帯(スケジュール)を設定します。
1. 管理画面の[広告のスケジュール]をクリック。
2. [広告のスケジュールを編集]または[鉛筆マーク]をクリック。
3. キャンペーンを選択し、編集画面で曜日と時間を設定して[保存]をクリック。
※Google広告では1日に設定できるスケジュールは6個までです。
補足:Yahoo!広告の時間帯設定の方法
Yahoo!広告では、以下の方法で広告の時間帯(スケジュール)を設定します。
1. 管理画面の[検索広告]をクリック。
2. [キャンペーン管理]をクリック。
3. [ターゲティング]をクリック。
4. [曜日・時間帯]をクリック。
5. [+曜日・時間帯を編集]をクリック。
6. キャンペーンを選択し、編集画面で曜日と時間を設定して[適用]をクリック。
Google広告の時間帯別の入札単価調整方法
Google広告では、以下の方法で入札単価を調整します。
1. 管理画面の[広告のスケジュール]をクリック。
2. 設定した配信時間の[入札単価調整比]の[-]をクリック。
入札調整比の割合を引き上げると入札が強化され、引き下げると入札が抑制されます。
補足:Yahoo!広告の入札単価調整方法
Yahoo!広告では、以下の方法で入札単価を調整します。
1. 管理画面の[ターゲティング]をクリック。
2. [曜日・時間帯]をクリック。
3. [入札価格調整率]の[+0]をクリック。
時間帯設定による成功事例
弊社の運用事例を交えながら、時間帯設定をしたことにより効果が上がった事例から解説します。
成功①:営業時間のみ掲載する(電話を重視する)
メール問い合わせより、電話問い合わせを重視する場合に多いのが、営業時間中のみの広告配信です。
営業時間外の電話問い合わせに対応できない場合は配信しないほうがよいです。
運用事例①
下記は弊社の運用事例です。8:00~22:00まで電話受付をしている不用品回収サービスの広告主様の時間帯の事例となります。
時間帯 | クリック数 | コンバージョン数 | コンバージョン率 |
---|---|---|---|
0時 | 0 | 0 | 0.00% |
1時 | 0 | 0 | 0.00% |
2時 | 0 | 0 | 0.00% |
3時 | 0 | 0 | 0.00% |
4時 | 0 | 0 | 0.00% |
5時 | 0 | 0 | 0.00% |
6時 | 0 | 0 | 0.00% |
7時 | 0 | 0 | 0.00% |
8時 | 245 | 6 | 2.45% |
9時 | 291 | 7 | 2.41% |
10時 | 258 | 6 | 2.33% |
11時 | 321 | 3 | 0.93% |
12時 | 379 | 11 | 2.90% |
13時 | 315 | 12 | 3.81% |
14時 | 333 | 7 | 2.10% |
15時 | 317 | 10 | 3.15% |
16時 | 319 | 8 | 2.51% |
17時 | 289 | 8 | 2.77% |
18時 | 265 | 8 | 3.02% |
19時 | 221 | 7 | 3.17% |
20時 | 232 | 4 | 1.72% |
21時 | 229 | 4 | 1.75% |
22時 | 0 | 0 | 0.00% |
23時 | 0 | 0 | 0.00% |
実際の営業時間にあわせて配信をおこなうことで無駄クリックを防止するだけでなく「せっかく電話したのに電話がつながらない」というマイナスイメージを防ぐことができます。
成功②:タイムセールをおこなっている
特定の時間にアクセス数を急増させたい場合に実施します。
タイムセールなどのコンバージョン率に変化がある施策をおこなうときは広告側で連動させると効果的です。
運用事例②
下記は弊社の運用事例です。18:00~23:59まで一部商品のタイムセールを実施しているECサイトの時間帯別のデータです。
時間帯 | クリック数 | コンバージョン数 | コンバージョン率 |
---|---|---|---|
0時 | 885 | 16 | 1.81% |
1時 | 742 | 6 | 0.81% |
2時 | 701 | 5 | 0.71% |
3時 | 552 | 9 | 1.63% |
4時 | 458 | 8 | 1.75% |
5時 | 449 | 6 | 1.34% |
6時 | 510 | 3 | 0.59% |
7時 | 542 | 5 | 0.92% |
8時 | 754 | 4 | 0.53% |
9時 | 799 | 6 | 0.75% |
10時 | 811 | 11 | 1.36% |
11時 | 742 | 8 | 1.08% |
12時 | 864 | 10 | 1.16% |
13時 | 821 | 14 | 1.71% |
14時 | 756 | 10 | 1.32% |
15時 | 742 | 5 | 0.67% |
16時 | 744 | 11 | 1.48% |
17時 | 786 | 9 | 1.15% |
18時 | 825 | 16 | 1.94% |
19時 | 952 | 17 | 1.79% |
20時 | 841 | 19 | 2.26% |
21時 | 803 | 22 | 2.74% |
22時 | 788 | 20 | 2.54% |
23時 | 765 | 18 | 2.35% |
時間帯 | クリック数 | コンバージョン数 | コンバージョン率 |
---|---|---|---|
0時 | 446 | 7 | 1.57% |
1時 | 355 | 7 | 1.97% |
2時 | 301 | 5 | 1.66% |
3時 | 290 | 4 | 1.38% |
4時 | 244 | 5 | 2.05% |
5時 | 220 | 3 | 1.36% |
6時 | 252 | 3 | 1.19% |
7時 | 304 | 3 | 0.99% |
8時 | 370 | 4 | 1.08% |
9時 | 407 | 7 | 1.72% |
10時 | 553 | 7 | 1.27% |
11時 | 443 | 7 | 1.58% |
12時 | 567 | 9 | 1.59% |
13時 | 501 | 8 | 1.60% |
14時 | 553 | 8 | 1.45% |
15時 | 555 | 8 | 1.44% |
16時 | 510 | 8 | 1.57% |
17時 | 601 | 9 | 1.50% |
18時 | 1,628 | 37 | 2.27% |
19時 | 1,667 | 42 | 2.52% |
20時 | 1,785 | 38 | 2.13% |
21時 | 1,814 | 50 | 2.76% |
22時 | 1,786 | 40 | 2.24% |
23時 | 1,745 | 43 | 2.46% |
タイムセールのタイミングに入札を強化する施策を実施した結果、セール該当時間の平均コンバージョン率が1.46%→2.02%まで伸長しました。
成功③:6ヶ月以上のサンプルが蓄積されている
あくまで十分なサンプルが集まった場合は、分析した上で時間帯別の調整をおこなうことは有効です。
運用事例③
下記は弊社の運用事例です。会員登録者を増やすプロモーションをおこなった結果、21:00~7:00では費用対効果が悪いことが判明しました。
時間帯 | クリック数 | コンバージョン数 | コンバージョン単価 |
---|---|---|---|
0時 | 4,300 | 54 | 4,855 |
1時 | 2,894 | 33 | 4,739 |
2時 | 2,022 | 23 | 3,238 |
3時 | 1,615 | 18 | 3,263 |
4時 | 1,325 | 14 | 3,446 |
5時 | 1,523 | 11 | 5,073 |
6時 | 2,206 | 16 | 5,126 |
7時 | 2,611 | 29 | 3,413 |
8時 | 2,481 | 33 | 2,858 |
9時 | 3,986 | 70 | 2,324 |
10時 | 5,048 | 93 | 2,209 |
11時 | 5,764 | 104 | 2,278 |
12時 | 6,344 | 108 | 2,924 |
13時 | 5,322 | 89 | 2,464 |
14時 | 5,798 | 102 | 2,314 |
15時 | 5,268 | 89 | 2,448 |
16時 | 5,167 | 87 | 2,477 |
17時 | 5,589 | 98 | 2,492 |
18時 | 6,658 | 114 | 2,486 |
19時 | 8,319 | 137 | 2,543 |
20時 | 8,623 | 123 | 2,851 |
21時 | 9,925 | 72 | 4,828 |
22時 | 7,773 | 65 | 4,381 |
23時 | 6,298 | 44 | 5,608 |
たくさんクリックされる一方でコンバージョンには結びついていないことが分かり、21:00~7:00の入札を抑制することにしました。
今回のように十分なサンプル量がある場合は、検証することでCPAを改善できます。
時間帯設定による失敗事例
次に失敗事例について解説します。
失敗①:ラストクリックについての認識不足
Google広告のコンバージョン計測は何も変更を加えず初期設定の状態だと「ラストクリック(=一番最後のクリック)」で計測されます。
ラストクリック計測の説明
→コンバージョンが計測されるのは休日のお昼のクリックだけ
つまり、平日の朝のクリックは商品を知るきっかけになったものの、コンバージョンが計測されないので、1クリック0コンバージョン(=評価されないクリック)になってしまいます。
「平日の午前中はコンバージョンがとれていないから配信を止めよう」と間違った判断をしてしまうと、平日の朝に広告が配信されなくなります。
媒体のコンバージョン計測については理解しておく必要があります。
失敗②:分析のサンプルが少ない
時間帯でデータを分解すると、1時間あたりのクリックおよびコンバージョンのサンプルが少なくなります。
サンプルが少ないと時間帯による良し悪しを判断することが困難です。特に少額予算の方は時間帯のチューニングを1~2ヶ月目で早計に判断しないのをおすすめします。
運用事例④
下記は弊社の運用事例です。月額20万円の広告主様の場合、時間帯ごとにデータを分割すると1時間あたりのクリック数は多くて100件程度と少ないです。
時間帯 | クリック数 | コンバージョン数 | コンバージョン率 |
---|---|---|---|
0時 | 83 | 2 | 2.41% |
1時 | 32 | 0 | 0.00% |
2時 | 15 | 0 | 0.00% |
3時 | 12 | 0 | 0.00% |
4時 | 18 | 1 | 5.56% |
5時 | 21 | 0 | 0.00% |
6時 | 22 | 0 | 0.00% |
7時 | 24 | 0 | 0.00% |
8時 | 32 | 0 | 0.00% |
9時 | 36 | 0 | 0.00% |
10時 | 32 | 0 | 0.00% |
11時 | 40 | 1 | 2.50% |
12時 | 63 | 0 | 0.00% |
13時 | 57 | 1 | 1.75% |
14時 | 59 | 0 | 0.00% |
15時 | 53 | 0 | 0.00% |
16時 | 47 | 1 | 2.13% |
17時 | 49 | 0 | 0.00% |
18時 | 67 | 1 | 1.49% |
19時 | 78 | 1 | 1.28% |
20時 | 76 | 0 | 0.00% |
21時 | 89 | 1 | 1.12% |
22時 | 98 | 3 | 3.06% |
23時 | 106 | 2 | 1.89% |
- 考察
- 4時台:コンバージョン率が5.56%と最も高い。そもそもクリック数が18回と少ないので判断できない。
- 20時台:コンバージョン数が0件のため、コンバージョン率が0.00%になっている。良し悪しの判断がしづらい。
失敗③:配信時間の設定ミス
「現在は24時間365日配信をおこなっているが、時間帯別レポートを確認すると、土日の0:00~9:00、18:00~0:00の時間帯の効果が悪い。土日に関しては9:00~18:00までの配信に絞りたい」
以下2つのキャプチャで間違った設定と正しい設定をご確認ください。
時間帯設定で間違った設定例
この状態だと土日の9:00~18:00の間の配信はおこなわれますが、平日の配信はされなくなってしまいます。
時間帯設定で正しい設定例
平日の配信をしたい場合は、必ず設定をしないといけないことにご注意ください。
まとめ:時間帯設定は正しく理解して設定しよう
本記事で解説した「Google広告の時間帯設定と効果的な運用方法」は以下のとおりです。
【まとめ】
時間帯設定で入札を安易に設定してしまうと機会損失につながってしまうので運用には注意が必要です。
というわけで今回は以上となります。
この記事のあとによく読まれています
- 2020.06.18
Google広告の除外キーワードのマッチタイプ完全ガイド
- 2021.02.08
絞り込み部分一致とは?初心者にも分かりやすく基礎から解説
- 2020.05.26
【クリック率の平均は『5%』】CTR改善ノウハウも公開
- 2021.02.09
部分一致とは?絞り込み部分一致との違いや効果的な使い方を解説
おすすめ記事
- 2023.03.17
【保存版】Google広告の成果を改善する方法10選
Google広告コラム広告運用 - 2023.07.18
【プロが教える】リスティングのキーワード選定手順を一挙公開
リスティング広告初心者向け広告運用 - 2021.01.29
リスティング広告の広告文の作り方のポイント8選
クリエイティブリスティング広告広告運用 - 2020.02.20
リスティング広告でよく使う指標の計算まとめ【広告運用の基本】
リスティング広告初心者向け広告運用 - 2023.07.05
【2023年最新】GDN・YDN(YDA)バナーサイズ一覧
クリエイティブディスプレイ広告初心者向け - 2023.01.26
【完全版】レスポンシブディスプレイ広告の基礎とメリットを解説
クリエイティブディスプレイ広告初心者向け
「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。