このエントリーをはてなブックマークに追加

部分一致とは?フレーズ一致や完全一致との違いや効果的な使い方を解説

部分一致とは?フレーズ一致や完全一致との違いや効果的な使い方を解説
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※このページは2024年4月19日に更新されました。
中釜啓太

この記事を書いた人株式会社ユニアド 代表取締役 中釜 啓太

「部分一致について知りたい」
「部分一致と完全一致の違いが知りたい」

この記事はそのような方向けに書いています。

こんにちは、社長兼マーケターの中釜です。

リスティング広告に携わり12年になりますが、部分一致についての情報を探している方が多かったので記事にしました。

結論から書くと、部分一致は指定したキーワードに関連する検索も広告の表示対象となるので、3種類あるマッチタイプの中で最も出稿範囲が広くなります。

部分一致の広告出稿範囲

本記事のポイント
  • 部分一致は3種類あるマッチタイプで最も出稿範囲が広い
  • 部分一致と完全一致およびフレーズ一致との違い

ピンポイントで知りたい方は、以下の目次から見たい項目をクリックすると便利です。

それでは解説していきます。

マッチタイプとは

設定したキーワードに対して、どの検索語句が当てはまるかはAIが判断しています。

その際にどの範囲に広告を掲載するか決めるのがマッチタイプです。

マッチタイプの種類は、完全一致、フレーズ一致、部分一致の3種類になります。

どのマッチタイプでもスマート自動入札による自動最適化は可能です。

【マッチタイプの特徴】

  • 完全一致、フレーズ一致、部分一致の3種類ある
  • どのマッチタイプでもスマート自動入札による自動最適化は可能

部分一致とは

部分一致とはキーワードに追加した語句だけでなく、関連する語句に対しても広告が表示される設定のことです。

以前は1語キーワードの場合は「完全一致」、2語か3語の場合は「フレーズ一致」のように、語数に応じてマッチタイプの使い分けをおこなっていましたが、現在Google広告はすべてのキーワードにおいて部分一致を推奨しています。

【Google広告が部分一致を推奨している理由】

  • 出稿範囲が広く機械学習の効率化に繋がるため
  • 自動入札の向上につながる

出典:部分一致のご利用ガイド – Google広告 ヘルプ

【部分一致キーワードの例】

設定キーワード:フィットネスジム 新宿
広告が表示される語句:スポーツジム おすすめ 新宿
広告が表示されない語句:ランニングシューズ
記号:なし

【部分一致の特徴】

  • 関連語句や類義語、最近の検索内容も含まれる
  • キーワードの語順や間の語句は関係ない

【部分一致のメリット】

  • 表示回数の増加による認知拡大につながる
  • 新しい検索語句を発見できる

【部分一致のデメリット】

  • 表示範囲が広く、無関係なユーザーに対しても広告が表示される恐れがある
  • 無関係キーワードを除外するメンテナンスが必要になる

部分一致と完全一致との違い

完全一致とは、指定したキーワードと一致する、もしくは類似するキーワードが含まれる場合に広告が表示される設定のことです。

【完全一致キーワードの例】

設定キーワード:[フィットネスジム 新宿]
広告が表示される語句:フィットネスジム 新宿新宿 フィットネスジム
広告が表示されない語句:フィットネスジム 新宿 価格
記号:[キーワード]

【完全一致の特徴】

  • 設定したキーワードと完全に一致した場合、広告が表示される
  • 語順の入れ違いがあっても、検索意図が同じであれば広告は表示される
  • キーワードの前後に別の語句がある場合、広告は表示されない

部分一致とフレーズ一致との違い

フレーズ一致とは、設定したキーワードと同じ意味の文言を含む場合に広告が表示される設定のことです。

語順は同じでなくても広告は掲載されます。

【フレーズ一致キーワードの例】

設定キーワード:“フィットネスジム 新宿”
広告が表示される語句:フィットネスジム 新宿 おすすめ
広告が表示されない語句:新宿 ヨガスタジオ 人気
記号:”キーワード”

【フレーズ一致の特徴】

  • 設定したキーワードと、同じ意味をもつ文言を含む場合に広告が表示される
  • 語順は広告の掲載に影響しない

参考:部分一致と絞り込み部分一致との違い

絞り込み部分一致は、既に廃止されています。

しかし、絞り込み部分一致についての情報を探している方が多くいましたので、補足として記載します。

Google広告の仕様変更後は、絞り込み部分一致での新規キーワードの作成はできなくなりました。

また、作成済みの絞り込み部分一致キーワードは、フレーズ一致と同じ働きをします。

【絞り込み部分一致の特徴】

  • 絞り込み部分一致は、フレーズ一致に組み込まれた
  • 絞り込み部分一致の新規キーワードは作成できない
  • 作成済みの絞り込み部分一致はフレーズ一致と同様の働きをする

最新の情報に関しては下記の記事がおすすめです。

部分一致を効果的に使う方法

広告運用において、部分一致を効果的に使う方法について解説します。

1. 自動入札を活用する

【自動入札とは】

目標CPA内になるように自動で入札される機能のこと。
使用することで様々なメリットが得られます。

Google広告は部分一致+自動入札の組み合わせで、成果を最大化できます。

【自動入札のメリット】

  • 目標CPAにあわせて入札される
  • 予算内でクリック数やコンバージョン数が最大化される

【自動入札のデメリット】

  • コンバージョン数が月30件未満の場合、最適化しづらい
  • 一部のキーワードでクリック単価が高騰しやすい

2. 除外キーワードを設定する

除外キーワードとは、ユーザーが特定のキーワードを検索した際に広告を表示させない設定のことです。

ユーザーの絞り込みをおこなうことで、効率の良い配信をおこなうことができます。

除外キーワードの設定パターンは、無関係なキーワード、競合他社に関連するキーワード、ネガティブなキーワードの3つが主になります。

【例】港区にあるフィットネスジムにおいて、近隣の池袋を除外する場合
キーワード:近くのジム(部分一致)
除外キーワード:“池袋”(フレーズ一致)
広告を表示しない検索語句:フィットネスジム 池袋

下記は除外キーワードを継続的に設定したことで改善した事例となります。

▼弊社運用事例
除外KW
追加数
コスト CV CPA
1ヶ月目 61個 1,498,021 921 1,626
2ヶ月目 111個 2,400,398 1,596 1,504
3ヶ月目 80個 1,988,543 1,490 1,335
4ヶ月目 124個 2,044,666 1,644 1,244
5ヶ月目 101個 2,514,482 2,317 1,085

除外キーワードのマッチタイプについては下記の記事をご参考ください。
» Google広告の除外キーワードのマッチタイプ完全ガイド

まとめ

本記事で解説した「部分一致」は以下のとおりです。

繰り返しになりますが、部分一致は多くのユーザーに広告を配信され、自動入札との組み合わせで効果的なマッチタイプです。

部分一致のメリットとデメリットは以下のとおりです。

【部分一致のメリットとデメリット】

  • メリット:多くのユーザーに広告を配信することができる。
  • デメリット:配信対象が拡張されて、関係のないユーザーにも配信される。

というわけで今回は以上となります。

最新情報をお届けしています。
記事のいいね&ぜひシェアをお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を書いた人中釜 啓太

株式会社ユニアド代表取締役。
大学卒業後プロのミュージシャンを目指して上京するも、思ったより早めに資金が底をつく。その後、広告代理店でWebマーケティングの経験を積み、2015年株式会社ユニアドを創業。
運用型広告をもっと知りたい方に、役立つ情報をお届けしています。